AXIS|サイバーセキュリティ総合

概要

『AXIS|サイバーセキュリティ総合』は、あらゆるセキュリティエンジニアにとって有用な知識とテクニックを幅広く体系的に学習することを目的としたChamberです。「AXOF|攻撃手法の理解」と「AXDF|攻撃の分析と対処」の2つのChamberから構成され、攻撃と防御の両面を体験して学ぶことができます。

攻撃に関連するモジュールは、Webアプリおよび組織のネットワークをターゲットとするハッキングテクニックを学びます。これにより脆弱性診断士やペネトレーションテスターを目指す方はもちろん、攻撃検知の仕組みを理解する必要のあるSOCのアナリストを目指す方、サイバー防衛やサイバー犯罪捜査に関連する業務に従事する方々にとって有用な知識とスキルを習得することができます。

防御に関連するモジュールは、組織のネットワークが侵害されたシナリオに基づき、初動対応〜ファストフォレンジック〜マルウェアの分析〜オープンソースの脅威インテリジェンスを活用した分析に至る一連の業務を体験します。インシデントハンドラやSOCのアナリストはもちろん、フォレンジックアナリストを目指す方にとって有用な知識を獲得することができます。

※オンライン自学自習プラットフォーム『INFINITY CHAMBER』は、2024 年 3 月 31日をもってサービスの提供終了を予定しております。 詳細は以下をご参照ください。
オンライン自学自習プラットフォーム『INFINITY CHAMBER』サービス提供終了のお知らせ

対象者

受講対象職種

  • SOCアナリスト
  • インシデントハンドラー
  • フォレンジックアナリスト
  • 脆弱性診断士
  • ペネトレーションテスター
  • サイバー犯罪捜査担当者
  • サイバーテロ対策担当者

受講のための前提条件

  • Linuxのコマンドによる基本的な操作
  • インターネット・プロトコル・スイート(TCP, UDP, ICMPなど)の主要技術に関する基本的な理解
  • 基本情報処理技術者資格相当の知識
  • 技術を習得するという強い意志

 

学習内容

AXOF|攻撃手法の理解

  • ネットワークハッキングの全体像
  • 公開情報調査(OSINT)
  • ホストとポートの列挙
  • システム情報列挙
  • 脆弱性スキャン
  • 認証試行
  • Web脆弱性調査1 準備編
  • Web脆弱性調査2 能動的攻撃
  • Web脆弱性調査3 受動的攻撃
  • 通信の傍受と改竄
  • エクスプロイト
  • ポストエクスプロイト(持続化・永続化)
  • ポストエクスプロイト(権限昇格)
  • ポストエクスプロイト(探索・持ち出し)
  • ポストエクスプロイト(水平展開)
  • 侵入総合演習

AXDF|攻撃の分析と対処

  • インシデント初動対応
  • デジタルフォレンジック調査
  • 原因分析・修復・予防
  • 初期対応
  • 通信ログ分析
  • 拡大防止・調査準備
  • 証拠保全Ⅰ
  • 証拠保全Ⅱ
  • マルウェア検体調査
  • マルウェア関連情報収集
  • 永続化調査(レジストリ)
  • 実行履歴調査(プリフェッチ)
  • イベントログ調査
  • 脅威分析

スクリーンショット

  

 

価格

攻撃と防御の両面からサイバーセキュリティの基礎を広く体系的に学習できるプラン「AXIS|サイバーセキュリティ総合」と、従事する業務に応じて攻撃系学習モジュール「AXOF|攻撃手法の理解」、防御系学習モジュール「AXDF|攻撃の分析と対処」をそれぞれ単体でお買い求めいただけるプランをご用意しています。

AXIS|サイバーセキュリティ総合

3ヶ月ライセンス 429,000円(税込)/ 1user
6ヶ月ライセンス 557,700円(税込)/ 1user
12ヶ月ライセンス 815,100円(税込)/ 1user

単体プラン:AXOF|攻撃手法の理解

3ヶ月ライセンス 275,000円(税込)/ 1user
6ヶ月ライセンス 357,500円(税込)/ 1user
12ヶ月ライセンス 522,500円(税込)/ 1user

単体プラン:AXDF|攻撃の分析と対処

3ヶ月ライセンス 275,000円(税込)/ 1user
6ヶ月ライセンス 357,500円(税込)/ 1user
12ヶ月ライセンス 522,500円(税込)/ 1user
 

 

購入方法

お問合わせフォームよりお問い合わせください

機密性を重視した依頼を送る際はこちらからお願いいたします。

cdiprivacydummy@protonmail.com