Recruit

採用情報

サイバーディフェンス研究所ではセキュリティプロフェッショナルを広く募集中

サイバーディフェンス研究所では、やる気のある技術者を募集しています。サイバーディフェンスにいる仲間は、それぞれが強烈な強みを持つセキュリティの専門家です。また、国内にとどまらず、海外からも世界的なセキュリティ専門家を招き、共同作業でお客様へセキュリティサービスを提供しています。
我々のサービスの品質は、常に「人」で決まります。あなたの技術をサイバーディフェンスの仲間と共に発揮し、「お客様のため」「社会のため」にいっしょに汗をかきませんか。そして、仲間との切磋琢磨で今あるあなたの技術に更に磨きをかけましょう。
サイバーディフェンスはあなたの能力を発揮する環境を提供します。あなたのアイデアや技術がお客様のセキュリティ向上とあなた自身の技術の向上になるのであれば、なんでもできる環境です。ご応募をお待ちしております!

サイバーディフェンスで働く魅力

サイバーディフェンス研究所は、サイバースペースの安全を守るという使命のもと、柔軟な発想と卓越した技術力を駆使し、サイバー犯罪や国家安全保障を脅かすサイバー脅威に立ち向かっています。私たちはここで働くことを誇りに思っています。

優秀な専門家が集まるチームだからこそ、信頼と尊敬を寄せ合いながら、互いに刺激し合い、常に新しい発見や挑戦のきっかけを得ることができます。
「自分ももっと成長したい」と思わせてくれる健全な緊張感もあります。
サイバーディフェンス研究所があなたの成長を加速させます。

フラットな組織、十分な休暇、インセンティブ、充実した福利厚生や資格取得支援制度、奨学金返済支援制度などのユニークな仕組み、高性能マシンと快適なチェアなど、サイバーディフェンス研究所には働きやすい環境が整っています。

福利厚生・働く環境
リモートワーク対応

リモートワーク対応

業務内容やプロジェクトに応じて在宅勤務が可能です。セキュリティ体制を整え、集中しやすい環境で柔軟に働ける仕組みを整備しています。
フレックスタイム制

フレックスタイム制

自分のペースで勤務できる柔軟な働き方を推進しています。プライベートと両立しながら、最大のパフォーマンスを発揮できます。(コアタイム 11:00 ~ 14:00)
資格取得支援

資格取得支援

業務に関わる自主研修費用、資格取得費用に加え、情報処理安全確保支援士の取得・維持費用補助なども全面的にサポートし、スキル向上を後押しします。
フレックスタイム制

カフェテリアプラン

毎年、一定額のポイントを付与し、そのポイントの範囲内で、一人ひとりがニーズに合わせてサービスを選択して利用できる制度です。
脆弱性報奨金制度

脆弱性報奨金制度

社員が発見・報告した脆弱性に対して報奨金を支給します。高い技術力と探求心を正当に評価し、エンジニアの挑戦を後押しする制度です。
奨学金返済支援

奨学金返済支援制度

若手技術者の経済的負担を軽減するため、奨学金返済を会社がサポートします。安心して長期的なキャリアを築ける環境を提供しています。
募集職種