弊社エンジニアがJSAC2026でトレーニングを実施します

2025.11.18 イベント

2026年1月21日(水)〜23日(金)に開催されるJSAC2026にて、弊社エンジニアの中島将太が中津留勇氏と共同で、トレーニング『マルウェア解析トレーニング - 人間失格にならないための静的解析技術』を実施いたします。

本トレーニングでは、日本の企業や組織を狙ったAPTマルウェアを題材に、インシデント対応やマルウェア解析業務で役立つ実践的な静的解析技術を学びます。また、FLIRTシグネチャの作成、構造体の解析と適用、自動化スクリプト開発といった解析ツールの高度な使い方をはじめ、シグネチャベースの解析ツールcapaとの連携、YARAルールの開発、MCPサーバを利用した生成AIによる解析補助なども取り扱います。

詳しくはJSAC2026のサイトをご覧ください。

サイバーディフェンス研究所は、巧妙化、悪質化、そしてグローバル化するサイバー犯罪に対処するため世界各国の法執行機関や民間企業と協力し、今後もサイバー空間のセキュリティ向上に貢献できるよう努力し続けます。

お気軽にお問い合わせください

製品やサービスに関するご質問、お見積りのご用命、課題解決のご相談はこちらから
なお、機密性を重視したご依頼は cdiprivacy(at)protonmail.com 宛てのメールでも承ります。
※ (at) は @ に置き換えてください。