Security Online Day 2024 春の陣に、当社のCTOのラウリが登壇します。

2024.3. 6 イベント

2024年3月13日に開催される【Security Online Day 2024 春の陣】の16:30~17:10のセッション『有識者たちが分析!中東情勢から見るサイバーインテリジェンス』に、当社のCTOのラウリが登壇します。

【トラック概要】
2023年10月、イスラエル・パレスチナ間で発生した紛争をきっかけに、欧米諸国やイスラエルに対するサイバー攻撃が数多く観測され、その多くは中東諸国やイスラム教圏からとされています。
攻撃の大半は上記のハクティビスト関連であったものの、一部国家アクターからの攻撃も報道されており、またイスラエルは紛争以前から多くのサイバー攻撃を受けている国としても知られています。
日本にとっても、こうした地政学から見たサイバーインテリジェンスの観点は不可欠であり、同情勢から学べる教訓は数多くあります。
そこで本セッションでは、イスラエルや中東情勢をフックに、地政学とサイバーインテリジェンスの関係について考察。国際情勢から、サイバー環境への影響を企業や組織はどう解釈し備えていくべきなのか。専門家たちの討論を通してそれを考察します。
https://event.shoeisha.jp/soday/20240313/session/4979/

サイバーディフェンス研究所は、巧妙化、悪質化、そしてグローバル化するサイバー犯罪に対処するため世界各国の法執行機関や民間企業と協力し、今後もサイバー空間のセキュリティ向上に貢献できるよう努力し続けます。

お気軽にお問い合わせください

製品やサービスに関するご質問、お見積りのご用命、課題解決のご相談はこちらから
なお、機密性を重視したご依頼は cdiprivacy(at)protonmail.com 宛てのメールでも承ります。
※ (at) は @ に置き換えてください。